会長のパソコンをオタクが作ってみた。

どうも、ホームページ管理者兼パソコンオタクの亘です。
ついに2025年10月14日でWindows 10のサポート終了がやってきますね。
そこで会長のパソコンがWindows11のシステム要件に満たなかったのでパソコンを作ってみました。
(個人使用のPCならESUに登録したらセキュリティ更新プログラムが1年延長するみたいですね!)
スペックはこんな感じです。
・CPU : Ryzen 5 5600GT
・CPUクーラー : ASSASSIN X120 REFINED SE
・マザーボード : B550M PRO4
・メモリ : DDR4 8GB×2 (デュアルチャンネル)
・SSD : 1TB
・PCケース : Thermaltake H17
・電源 : 500W
目標はWindows11がサポート終了するまで持つパソコン。
まずはマザーボードをじっくり観察。うん、美しい!(完全にオタクの目線)

そこにCPUを装着!このロゴがオタク心をくすぐります!

次にCPUグリスを塗りCPUクーラー、SSD、メモリ等を取り付け。う~ん、非常に美しすぎる!

ケースファンを取り付けてマザボ装着して完成。カッコよすぎて痺れっぱなしです!

Ryzen 5000シリーズのシールも貼ってみました。興奮して手が震えているのでピントが若干ぼやけてます(笑)

インストール中。。。

そしてついに起動確認。無事に起動した瞬間はまさに至福の瞬間!!

4時間ぶっ通しで作業完了。アドレナリン全開で興奮しすぎて夜あまり眠れませんでした。
アドレナリン全開で汗だくになりながらPCを組み立てていましたが、みなさんもまだまだ暑い日が続きますので、水分補給と休憩は忘れずに!熱中症には気を付けてくださいね!!
PS : 次回「長年使ったノートパソコンを分解してCPUグリスを塗り替えてみた。」を書こうと思ったんですが分解に興奮しすぎて写真を撮るのを忘れていましたので別のブログを書きます(笑)
有限会社ケイエムエスは神奈川県横須賀市を拠点に『12条点検(建築設備定期検査・特定建築物定期調査・防火設備定期検査)』『空気環境測定』を業務2本柱として、26年間事業活動を行っております。
弊社で検査・調査が初めてのお客様は『お問い合わせフォーム・お電話』にてご質問・ご相談くださいませ。
コメント